人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<呉急行電鉄>車両設定…3000系

<車両設定> ~3000系~
…呉急車両史上のターニングポイント…

3000系は、1975年(S50年)に、アルナ工機で製造された、4両固定・15m級高床ホーム専用電車である。
呉急は、戦後に区画整理のため、八丁堀のターミナルから撤退させられた
時から、再び八丁堀方面への乗り入れを検討していた。

その時、広島市が市内中心部を貫通する地下鉄路線計画を発表。
呉急は、東雲本町~(地下鉄2号線)~西広島⇒(広電宮島線直通)の
ルートで乗り入れる事になった。

その時に、地下鉄乗り入れ対応車として作ったのが、3000系である。

地下鉄乗り入れのため、今までの電車とは大きくスタイルを変えて、
 ・初の4両固定編成 ・前面貫通路 ・2灯腰ライト ・左側運転台
・2両ユニット1C8M…などを採用。
(これまでの車は1C4M・おへそライト・前面非貫通・中央運転台が基本)
「普通の電車っぽい」外観になった。

しかし、広島地下鉄計画は、中止となり、3000系も僅か2編成8両のみが
作られただけで造備が打ちきられた。

しかし、3000系が採用した腰ライトや運転台位置は、その後の車両設計に影響を与えた…

という設定です。
(その後、広島市街地中心部へは、広電乗り入れで実現するわけですが)

<呉急行電鉄>車両設定…3000系_b0062178_971160.jpg
絵は呉急3000系。
上から登場時、冷房化された今の姿(3003編成)、リニューアル(3001編成)です。
Commented by giii at 2004-11-22 20:42 x
呉急3000のプラレールをやっと入手しました。
JR伊勢丹のはもう売り切れています。

http://giii.hp.infoseek.co.jp/sozai/kure.png
Commented by bbc-slm at 2004-11-24 11:34
昨日、広島に行って来たけど買えんかった・・・(泣

<上2つのコメントはあくまでフィクションです。あしからず>
by bbc-slm | 2004-11-17 09:21 | 呉急行電鉄・車両 | Comments(2)

最近Twitterに引きこもることが多いですがネタがあれば更新していきたいと思います。よろしくお願いします。Mini黒子@関西電鉄


by bbc-slm