人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<呉急行電鉄>車両設定…2680系(他社譲渡授受車両)

<車両設定>…2680系 ~京阪から来たオールラウンダー~
【もと京阪京津線80形】

呉急2680系は、1997年に京阪京津線からやって来た、低床・高床ホーム・勾配区間対応の電車である。
京阪時代の車番は80形で、京津線京都口ローカル運用車として活躍していた。
<呉急行電鉄>車両設定…2680系(他社譲渡授受車両)_b0062178_23554474.jpg
絵は呉急2680系。



京都市営地下鉄乗り入れに際して、路線一部廃止と共に、運命を共にした
京阪京津80形。

その手ごろなサイズ、数少ない勾配対応車でなおかつ、低床・高床ホーム
に対応。

いろいろな中小私鉄から、譲渡の問い合わせがあったと聞く。

呉急では、1989年から始まった広電直通乗り入れ用のために、規格の厳しい純路面線でも運用できる専用車・2600系を製造した。
(2600系については、後程書きます。)
しかし、予想外の御乗客の増加に対処する為、車両を造備しなければいけない。が、予算が少なかった。
急勾配の続く広島⇔呉の区間に導入できる、路面規格の高床車なんて…
「そんな電車なんて無い」と思っていた。

その時、「京阪京津80形が廃車される」という情報が。
4編成8両が呉急入りし、2680系となった。
2600とこの形式が、2700導入まで呉急全線を走れる唯一の車。

低床ホーム用ステップが付いた小柄な回生車は、各停運用を中心に、
時には広電に顔を出す。
広電1900(もと京都市電)と並ぶと、古き良き時代の京都のようだ。

<Spec>
製造初年…1959年・近畿車両
台車…KD301
ブレーキ方式…SME(回生制動常用)
特徴…呉急初の回生車、複巻モーター車。路面区間対応。
Commented by サマンサ at 2004-11-28 15:42 x
 京津80、いい出物がありましたね。
 こいつは「技術の京阪」が凝縮したような電車で、機器構成が恐ろしく
複雑で、メンテが地獄のようにたいへんであるという一点を除いて、
非の打ち所のない高性能車です。回生ブレーキもほとんど停止寸前
までかかる、昭和34年製とは思えない先進性を持ってます。
 その気になれば80キロくらい軽々出せますんで、飛ばしすぎに注意
してくださいね。
Commented by bbc-slm at 2004-11-30 11:52
サマンサさん、「妄想れいる」へようこそ。
これからも宜しくお願いします。

>メンテが地獄
整備部門に頑張ってもらいましょう。(w
呉急の特殊な路線条件に、譲渡車の中では一番合っているので、スジ屋さんは、手放したくないらしいです。
>80㌔
知らんかった・・・
私は京津80形が好きで、よく乗りに行ったものですが、各停運用では、なかなか80㌔まで出しませんから・・・
急行運用に使えるな……ボソ

「もう一度」乗ってみたい、名車ですね。
Commented by エスター at 2004-11-30 15:18 x
80ですかぁ…
こっちで余生送ってくれる方が良かったなぁ…
ああいう形でおも…
(洒落にならないこと口走りそうなので以下自粛<(_ _)>)
Commented by bbc-slm at 2004-12-01 04:49
>エスターさんのコメント
続きが気になる…
by bbc-slm | 2004-11-27 00:25 | 呉急行電鉄・車両 | Comments(4)

最近Twitterに引きこもることが多いですがネタがあれば更新していきたいと思います。よろしくお願いします。Mini黒子@関西電鉄


by bbc-slm