人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<九筑の車両>…630系(過去の車両)


○もと“湾鉄デハ30”○

 630系電車は、「筑豊急行鉄道」が開業した1932年に登場した電車で、当時はまだ「狭軌」だった“湾鉄”区間をはしる「九博連絡急行」として「新博多(現存せず。いまの呉服町付近)~福間」間をほぼノンストップ(途中「香椎」に停まるだけ)で走る列車に使われていました。

 「客ドア」が両端に寄っているスタイルは、この電車から始まった…といわれ、その後「これ以前」に登場した電車も「両端2枚ドア」に改造されてしまい、“湾鉄”の戦前における「外観上の特徴」となっていました。

 将来の「標準軌」への改軌をみこして、「長軸台車」を履いていました。
 車内は「クロスシート」で「トイレ」も装備され、「長距離運用」への準備が整えられた電車…といえます。

 「湾鉄区間」改軌後、改軌改造を施され、九博間直通運用に就きました。

<九筑の車両>…630系(過去の車両)_b0062178_1602448.jpg
絵は九筑630系(もと湾鉄デハ30) PNG版

(九筑Webページへ)戻る
by bbc-slm | 2005-08-07 16:05 | 九筑電鉄 | Comments(0)

最近Twitterに引きこもることが多いですがネタがあれば更新していきたいと思います。よろしくお願いします。Mini黒子@関西電鉄


by bbc-slm