2023年 04月 01日
「月初めイラスト」か描けません。(これは本当の話です) 古いパソコンがWi-Fi接続出来なくなったため、...
「九筑電鉄」は「西鉄」に併合されます。 ターミナルも「西鉄福岡(天神)に統合)され、福岡市営地下鉄の乗り...
2023年 03月 31日
都電6000形は「都電最多形式」だったため一部の路面事業者にも採用されました。 今回は「名鉄...
2023年 03月 30日
「七隈線博多延伸記念はやかけん」を買いました。「七隈線」で活躍する3000系のイラストが描かれています。 ...
2023年 03月 29日
福岡から帰りの電車で瀬戸内海がよく見える景色を撮影していたら船が航行していました。 穏やかな...
2023年 03月 28日
福岡から帰宅中です。 以前住んでいた頃と違って変わりゆくものもある一方で変わらない佇まいがあ...
2023年 03月 27日
今日は「地下鉄七隈線博多延伸開業」なので乗りに行ってきました。 先頭部にはマニアがいっぱいで...
2023年 03月 26日
今福岡に来ています。 用事で行ったのですがいつ来ても福岡はいいです。 鉄分なしの投...
2023年 03月 25日
「富山地鉄10020形」と「富山地鉄14720形」の並びなのですが、数少ない富山地鉄の模型で時代も合っていますがク...
2023年 03月 24日
「大阪モノレール」の新車の写真を撮ったら指が映り込んでいたため「消しゴムマジック」を使って何とか見れるようになりま...
最近Twitterに引きこもることが多いですがネタがあれば更新していきたいと思います。よろしくお願いします。Mini黒子@関西電鉄
今日は「地下鉄七隈... 今日は「地下...
【模型】「都電6000形」から「名鉄.. 都電6000...
【模型】「都電6000形」を探してます。 今、手元に「...
独自架鉄<呉急行電鉄> こうゆう架空鉄道を計画中...
福岡を離れる 福岡から帰宅...
「消しゴムマジック」初挑戦(大阪モノ.. 「大阪モノレール」の新車...
駅名標をカスタマイズ 海芝浦駅の看...
来福中 今福岡に来て...
【模型】GMの都電6000形に鉄コレ.. 都電6000形(手前がG...
<呉急行電鉄>車両設定・・・3200.. 呉急行電鉄3...